3日間で
ドローンの
資格を取得

無人航空従事者試験3級(通称:ドローン検定3級)が0.5日で取得可能です。また2.5日で正しい知識と確かなフライトが出来るパイロットを育成します。低価格と短期間を実現した天候に左右されない独自のドローン講習カリキュラムです。出張講習も可能です。

講習内容

自動車教習所運営のドローンスクール
だから安心!そしてわかりやすい!

鹿児島県初認定校となる「ドローン教習所 SMILE鹿児島校」は
株式会社出水自動車教習所が令和元年5月1日に開校した国土交通省認定の空の教習所です。
これまでの自動車教習のノウハウを取り入れた無人航空機講習カリキュラムを使用して、
短期間でありながら基礎的な知識と技術を習得し正しい知識で確かなフライトができるパイロットを育成します。

分かりやすい!

ドローン検定公認指導員は自動車教習で培ったノウハウを蓄積しています。未経験の方に楽しんでお伝えすることを得意としています。

料金が安い!

経験者やプロを育成する他のドローンスクールに比べ、未経験者を育成するドローン教習所の価格設定はお安く設定されています!

予定が立てやすい!

機体の技能講習(操縦訓練)はPCを使ったシミュレーター及び室内でのドローン実機操縦になりますので、雨天により日程が変更になることもありません!

正しい知識で確かなフライトを!
より多くのパイロット育成を。

ドローンはこれからの社会にとって大きな可能性を秘めた無人航空機です。
その操作性は大きく向上し小型で安価で誰でも簡単に操縦できる設計になっています。
しかし一方で、無知識のまま事故が起きていることも事実です。

ドローンが新たな社会のインフラになることを想定し、
正しい知識で確かなフライトができるパイロットを育てることが求められています。

ドローンを飛行させる上で知っておかなければならない法律は専門的でいて多岐に渡り非常に複雑です。
この事から短期間で効率的に学習する場所として「ドローン教習所」が誕生しました。

ドローン検定コース

現在実施している「ドローン検定3級講座」「基礎技能講習」そして「応用技能講習」出張講習も行っています。

講習の日程

ドローン教習のスケジュール(講習日程)をお知らせします。ご予約申込み後に講習可能な日程をご案内します。

国試コース(準備中)

国家試験の実地試験が免除となる国家試験コース(二等)の国の登録講習機関になりました(現在準備中)。

まずは開講日をチェック。
出張講座も開講します!

ドローン教習を開講日程は月毎に異なります(ドローン教習枠は限られていますのでお早めにお申込みください)。また出張講座をご希望の方は気軽にご相談ください。

スケジュール

ドローン検定3級は認定者数業界ナンバーワン!

ドローン検定協会が実施する無人航空従事者試験は延べ受験申込者数が2万人を突破しています。調査機関テフコの調査によると、2018年6月1日付で国土交通省航空局ホームページに掲載された無人航空機関連の講習団体に対して延べ認定者数の調査を行った結果ドローン検定協会による認定者数がドローンの資格として業界で1位であることが確認されました。

短期間の講習で取得可能!

国が必要とするドローン操縦の知識と技術を専門のドローン検定公認指導員が分かりやすく丁寧に教えます。事前の知識がなくてもスキルが身につく環境が整っているため、短時間でも効率的な講習が可能です。日程のご相談・人数・企業単位でのご受講など気軽にご相談ください。

履歴書に記載可能な資格を取得!

年齢制限は特にありません。学生個人や学校単位でのお申込みも可能です。資格取得の選択肢としてはもちろん、学生自身の創造性の拡張にも繋がります。また他のドローン資格よりも安価であり取り組みやすいのも魅力です。人数によっては学校団体割引もございますのでお気軽にご相談ください。

“未経験の方に教えること”が得意です!

1963年設立の出水自動車教習所の教習ノウハウを蓄積しています。機体の技能講習(操縦訓練)はPCを使ったシミュレーター及び室内でのドローン実機操縦になりますので、雨天により日程が変更になることもありません。空調の効いた室内で快適に訓練できます。

受講されたお客様のご意見

  • 29歳 鹿児島市(鹿児島)

    様々な種類のドローンを実際に操縦させてもらったことで それぞれの違いがわかって良かった。

  • 20歳 水俣市(熊本)

    状況に合わせて時間調整をしていただき大変助かりました。 説明が丁寧なのに短期間で取得できて良かったです。

  • 16歳 出水市(鹿児島)

    授業の内容がわかりやすく、インストラクターの皆さんの対応も優しくて とても楽しい充実した時間でした。

  • 56歳 垂水市(鹿児島)

    ドローンを飛行させる上で必要な様々な知識を 効率よく勉強できて充実した時間でした。

  • 41歳 霧島市(鹿児島)

    説明がわかりやすい。対応も心地よく楽しい時間を過ごせました。 短期間で終えられたのも良かったです。

  • 31歳 さつま町(鹿児島)

    講師の方々がとても親切で内容もとても分かりやすかったです。 益々ドローンへの興味が深まりました。

  • 25歳 阿久根市(鹿児島)

    講師が優しく非常にわかりやすくて3日間ワクワクできました。 実際にドローンを買ってみたくなる楽しい講習でした。

  • 42歳 伊佐市(鹿児島)

    ドローンの操縦の難しさを感じながらも楽しく受講できました。 皆さんの挨拶がとても気持ちよく元気が出ました。

  • 51歳 薩摩川内市(鹿児島)

    講師の話し方が柔らかくとにかく内容が分かりやすかった。 早く飛ばしてみたいと思わされる楽しい講習でした。

ドローンの活躍が期待されるシーン

ドローンは様々な分野で活躍しています。
測量・農業・点検・配送・防災・警備・空撮など危険箇所や人手不足等を解決し、費用の削減を実現する方法として日々研究が進められ、次々に世の中に実装されています。

運営会社情報

学校名|ドローン教習所 SMILE鹿児島校
開校日|令和元年5月1日
所在地|〒899-0212 鹿児島県出水市上知識町450
電話番号|0996-62-3000
メールアドレス|info@dronekagoshima.com
運営会社名|株式会社 出水自動車教習所

カンパニー(会社概要)